先輩ママが教えます。塾なし『家庭学習』の仕方と意義。子供の寄り添い方。

子供にかけるのは、『お金』ではなく『愛情』と『優しい言葉』だとおもうんだけど。声のかけ方で子供はグングンのびる。

2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

挑戦と睡眠:勉強中に眠気を克服する方法

勉強って、気分がのっているときははかどるけれど 睡魔に襲われてどうしようもないときってありませんか? それは子供でも一緒で、眠たいものは眠たいのだ! 高学年や中学生になると、子どももなんやかんやと忙しくなって 睡眠が足りてないと勉強していても…

スマホと子育て

私は時代についていけてない【古い人間】と思っています だけれど、子育てや家庭学習においては、むしろついていく必要なんて全くないと思っています これはあくまで私の個人的な考えですが、 SNSが絡んだ問題や事件がこれほど世の中に蔓延しているのに、 な…

全部AIにまかせてしまうのか?自分で【考える力!】をつけてあげたくて。

子供が小さいときから、読み聞かせに力を入れていた私ですが、何年生?ぐらいになったころからか、【文章の要約】の練習をしていました。 小学一年生の時に、学校の宿題か何かで、毎日日記を書くということをしていたのですが、気持ちを【言葉】で伝える・表…

好きなことだけして生きていける世の中ですか?

私が家庭学習に力を入れたのは、 バランスのとれた人間に成長をさせたかった。という理由もあります。 果たして現在の子供の姿がバランスがとれているかどうかは全く分かりませんが びっくりするぐらい、得意科目も苦手科目もない。フッツ―の凡人になりまし…

結果。塾代要らず!家計節約。

私は『家庭学習』とは、勉強と言うよりもしつけに近いとおもっています。 よく、娘の学校や成績をみて、親が頭がいい。とか遺伝やな~。という方が何人かいましたが、 『っんなわけ あるかーーーーーー』 です。 高卒×短大卒やで また、勉強を教えてあげたん…

『家庭学習』に行き詰ったらやってみて!

子供が小学生の高学年に差し掛かるころ、家での家庭学習になんとなく飽きてきたら、私は子どもを連れて無料で利用できる公共の図書館につれだしました。 今思うと、そんな時期もあったなーと言う感じです。 とくに夏休みはクーラーも効いていて快適すぎる環…